![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
新学期が始まって、半月です。昨日は、小学校・・・今日は、中学校の参観日です。 最近の参観日は①日フリーになってて好きな時間に行って帰る スグ、メンドクセーを連発する私的にはフリー参観の方がイイのにな~なんて密かにワガママ言いたかったりして 授業も大事なんだけど、給食や昼休みなんかの気を抜いてるレンジャー隊&先生を見るのが大好きなんですよね
4月13日(金曜日)です。 前日の階段登場にテンションはァゲ この日は、何だか車の数が多いな。。。何してる。。。 外壁㊤塗りをやってるやナィですかぁ ウッヒョォ ツィにやるんすかぁ 棟梁に、我が家の左官屋さんはマジ大丈夫なん マィフォレストが、出始めた時は多かったでぇ ソカー大丈夫なんか。。。(多分)←多分かよーーそれヤッパ心配や でも、配合も変えて。。。の言葉を少し信じてみることにしましょ~
って思いツツぉ兄ちゃん大丈夫かーー
オォォ って、記念撮影の為に止まってもらぃましたょ~ぉ兄ちゃんは、笑いながらイイすかぁ ヘィ 中では、電気屋さんがダウンの穴を開けて行ってくれてますょ~ 画像が小さくて分からんすーでしょ ここは、キッチンですが。。。ダウン以外に火災報知器の穴も開いてました~(多分 そんな、隠れんでもーー心配しなくても悪用しませんから Hさんは、何やら㊤で電気屋さんとぉ話してたみたぃです。 ㊤バッカリで首痛いゎ 巨大吹き抜けの㊤にも穴が見えてます 後で、図面見ながら確認してみよ~ 拡大プリーズ 我が家の階段巾が大きい為に、階段が鳴るそぉです。でも、この板を付けることによって緩和されるとか。。。ホントかよ~棟梁いわく、これだけしとったら大丈夫じゃゎ。。。(多分)と言うてますよ~ そして。。。階段㊦にもカーテンBOXが登場です。 階段㊦は半地下入り口にもなってます。色々掘り込んで隠してる物が見えないょぉに 完成まで、我が家の階段を守ってォクレー頼むぜーですね 気づきませんか ォカゲで、中は暗ーです
ィョィョ箱から出されました 思わず、笑ってしまぃましたょ~ナゼユエ、トイレに放置かねーーってね
これなら、配線が邪魔ゃなーってィラィラもナィでしょ~ 本当は、㊤の端っこの方に①ッコンセントを追加したかったんですけどね~旦那さんにあえなく却下されたんです~ この机はPCダケの為に使うんじゃぁ~ナィから。。。あれば、絶対に使い勝手イイ 前日の『KAIDAN登場』な記事のコメにLINKさせてもらってる178さんも、同じ事を書いてくれてます。今更ながら、旦那さんにアタックしてみょーかな
華やかな階段が終わってしまって。。。少しトーンダゥン気味なんです PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT