![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
日曜日に基礎の話があってもぉ~4日経ったんですね~現場に行くのは嬉しい反面、例の基礎を見る度に落ち込む夫婦ですが・・・ここは、何とか乗り切らねば それも、レンジャー隊の喜ぶ顔が早くみたぃから 毎日、嫌がらせ見学に行ってるのを知ってるから帰って来て1番にすることはカメラの画像を見ることです
3月8日(木曜日)の話です。 これを見て旦那さんは何じゃぁ~このデッカイんは ォマケに家中ケーブルだらけになってるので、ウォォォォ 例の、半地下入り口を見ないよぉに素通り~ ぉ嬢の部屋にサッシが戻ってきてます。これよこれよ オカエリ~ って感じですかぁ 2階に㊤がった理由は・・・ 色は、ボニーブラウンとか・・・濃茶色って感じです~ ここに色が入ったダケでも引き締って見えます
ハフもシッカリとくっついてます 木材の下地の時に比べたら大違いです~って当たり前っすな
名前が分からなくて・・・棟梁にあれ何 軒天通気見切りって言うそぉです。
拡大して㊦さい。 虫が入らないよぉに&風を通すためのメッシュがあります。その㊤に黒色のゴムがあるのが分かりますか これが万が一、火事にあった時・・・熱を持ったら溶けてこのメッシュに引っ付いてしまって風の流れをシャットアウトして火がおきにくくするようになってるんやって~って棟梁が教えてくれました。 す・す・すっげぇ あっちも、こっちもケーブルやら配管やら天井中にィパァィ
微妙ではありますが、少しバルコニーの方が高い位置にあります
旦那さんがイキナリ『オィオィ 南面バルコニーから、例の仲良しぉ友達邸(赤丸)が丸見えです フフフフフ・・・ 引越し状を送りつける 今の所、数人の友達にバレては居るものの事情をその都度説明してぉ口チャック それは、そぉと・・・西の仲良しのぉ友達邸も西面バルコニーから丸見えなんですよね こっちも楽しみだぁぁ チョット待ってくれ ハィハィ ここで、退散です。 今日も半地下以外でご機嫌になった旦那さんはここから元気よく、ぉ仕事にLET'S GO~です。
ォツヤSET回収の時に防水シートを㊦の方から貼っていってくれてました。 ツンツン突いてたら、ぉ兄ちゃんに『これは結構強いですょ ホント・・マジ強かった 住林では、ここにローラーで転がして貼って㊦さい。って言うそぉなんですが、サッシに傷が付くから~&やり難いから~ってことで木でガシガシ押さえて貼ってくれてました 住林には内緒 こちらのハフは㊤のに比べたら少し長いんですょね~ なんででしょ
明日来た時にはここも完成しとるけん楽しみにしといてょ ほな、ォツかれさまーー私はとっとと帰ります~
ブログランキング修正登録しました
PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT