![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5月8日の続きです~ ほな、退散の前に。。。 この姿。。。って、何だか大好きなんですょね 生産Oさんが乗って来た住林CARが邪魔ね ここで、ホントに退散です~
この後、気になってるカーポートを見に行ってきましたょ~ 拡大プリーズ 見るなり、車放置で確認してる旦那さんです あっちから。。。こっちから。。。
このカーポート。。。 住林がサッシナドナドで採用してる、三協立山アルミの『M.SHADE』(←ここクリックプリーズ)って代物です~ これは、ホントに感激ーな代物でした ウゥゥゥ マジィィィ ですが。。。旦那さん的に『コレじゃ M.SHADEですが。。。出たバッカなので値引き率もイイそぉですょ~(取り扱い店に問い合わせして㊦さいね~)
帰りです~新居を見たいでしょ 顔を赤くしながら頑張ってくれてた足場屋のぉ兄ちゃんです~丁度、休憩してました~ ほとんど解体してくれてましたょ~&+応援が来てくれてました ァリガトーゴザィマスー やナィですか~ 中に入って聞きましたょ~ 角やらに使われてる『何たらテープ』。。。 の正体ですが。。。『コーナーテープ』でした~アンマリにもフツーな名前で笑ってしまったんですけどね でも、このコーナーテープがイイ仕事してくれるんですよね~ そして。。。拡大プリーズ 網網なのが見えますか ヤツがここにも使われてましたょ
この日って。。。ホント色んな職人さんが登場してくれてたんです~ 玄関 モッソ目立ってましたょ~ 現場では、目立ってクレ ぉ家の中。。。に、足場が組まれてましたょ~ クロス&照明さんには必須
あのぉぉぉ。。。聞いてたのは、外で使ってた足場や無く別の物を持って来て組む ですが、外でバラシタのをそのまま使って。。。ォマケに板も敷いてナィんすけどーーー養生シート①枚です 旦那さんがィャーな顔してましたね 足場が無くなったら、目を凝らして凝らして凝らして。。。。嫌がらせのょぉに見るでしょ
2Fに上りましたょ~ 棟梁は、もの凄く暑いんじゃーって言うてます 好奇心旺盛な私は、その暑いを体感してみましたょ あのぉぉぉ。。。マジに温かいや無く暑い 高気密高断熱を体感出来て感謝です~
色々見てて。。。外に出てみました~ キツネパネルが密かに見えてます 何だか密かな感動ですょ~&懐かしい感じです~ キツネパネルちゃん ヌメーな壁です そんな事くらいに感動して、アフォ ここで退散です~ この日って。。。感動がおおすぎて。。。 記事UPも困るっすーー
夕方です。
レンジャー的に、後①日で棟梁とぉ別れ 毎日、持って行ってるォツヤですが。。。ォカンが用意する前にレンジャーが用意してくれてた日も多々あったんですょ~ しかも、ぉ友達の所でもらったォツヤなんかも食べずに持って帰って来て大工さんのにする そのォツヤを食べてくれてるのを確認して大喜びしてた時もあったな 半地下内、階段裏に下地を付けてくれてました 急に言い出した旦那さんのワガママ。。。申し訳ナィ
ずんやり前に決めてたからな。。。スッカリ忘れてたょ
例の2枚歯のノコでギュゥゥゥゥゥン ぉ嬢がウッサィなーって耳を塞いでました~ 今度のは、どんな感じやろーって。。。 ワザワザ勝手口まで持ってきてくれましたょ 今度のは、GOOD サンプルまで送って『これ
ィョィョ。。。棟梁とのぉ別れが明日になりました~(記事的にねー) 心の準備はチャント wagayanorapyuta at 17:03 │コメント(2) │ PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT