![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5月16日(水曜日)着工152日です。 前日に、クロス屋さんが終了してしまって。。。サテ、この日から何をするん
この日は、バルコニーの手摺 ォハヨーゴザイマスー で中に入って最初にジロジロ見たのはキッチン ダイニング側のカップボードですが。。。 扉が微妙にズレてます いつ直してくれるのかは、分からナィんですけどね。。。 見た目、気になる部分なんで手直しョロ
そして。。。バルコニーぇ 我が家の要望の中には、明るさ それを踏まえて設計Kさんが考えてくれた、南面バルコニーの手摺 ここは、半透明アクリルパネルになるんですょ~ どんな、具合になるのか。。。モッソ楽しみです。 ぉ嬢の、部屋にはたくさんの部品が広げられてました~ この中から①ッ①ッ探しては持って行き装着されていってました
①レンジャーの部屋に行ってみると・・・ 前日まで居たクロス屋さんが残していってくれたクロスの残りがあったんです LINKさせてもらってるバタ子さんが教えてくれたんですけど。。。残ったのをもらっておいた方がイイよ~ 何かあった時に、新しいクロスを取った場合にロットの違いで微妙な色の差ってのが出るって教えてもらいました~ なので、これは早く『クレクレ アクリルパネルの取り付け作業って、面倒なのかな ナカナカ進まナィんですけど ビス止めした所をコーキングしてるよぉな感じに見えたんですけど。。。㊦からでは分かりませんね~ ここで、退散です。 前日までの大忙しな我が家の現場ですが 予定では、この日にぉ家の中の足場がバラされるって聞いてたんですけど。。。どぉやら、それも無し
3:00です。 もぉ、終わってるだろなー回収にでも行こうかな 暑かったのか。。。帰りの車の中で服を脱ぎながら運転してましたね ォツーカレサマでした~ そして、到着ぅ~ オォ アクリルパネルの手摺完成やナィですか 付いた 中に入って、中からの感覚を確かめよぉ~って思ったんですが。。。よく考えたら養生シールがあるんで、どぉ感じたらイイのかしら
この日は、Hさんが昼から来てくれてました~ Hさんったら、インフルエンザになってるにも関わらず緊急の用事で寄ってくれてましたょ そりゃぁ~困る 25日は施主検・27日は、②&③レンジャーの運動会・30日は引渡しが控えてるんです~今、クタバル訳にはイカン 急いで、逃げましたょ~ そぉそぉ・・・30日の引渡しの日に、Hさんにも来ていただくべくぉ願いしました~基本的に、呼ばれることはナィんです が、我が家は是非。。。ィャ絶対に来て㊦さい~って、ぉ願いしました~ そして、朝発見した残りのクロス。。。『クレクレ
リアルに、我が家ですが。。。 美装屋さんが入りました~もぉ、大詰めですね 早く、皆さんにビックリ wagayanorapyuta at 14:14 │コメント(4) │ PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT