![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
リアルに初物見物が出来てゥホゥホ
3月27日(火曜日)です。 ぉそようございます そして、旦那さんが言うてた左の所に3連ドァが入ってました ㊤から棟梁が、どしたんーーー見たかったんーーーって㊦りてきてくれましたょ ゥンゥン ハハハーーって笑われました~のけてもイイけど・・・㊦養生したけんなーーーってガムテープを剥がそうとしてくれたので、ィャ ィツモ、ワガママを聞いてくれてありがと~です 何だか、レールが届いてなかったらしく注文してるらしいので、それが装着される時に、閉めて
WICの中に断熱材が山盛りてんこ盛りにされてましたょ
このバリアエースで密封することで、気密性をもっとUPさせるそぉですょ~ 以前も言いましたが・・・このバリアエースに小さい穴も含めて全部集めてもサッカーボールまで程しかダメなんだそぉです~規定がキツィんですょーーって(以前、Hさんが言うてました~) こちらの部屋は、窓が大きいだけに明るさが全然違いますね~
㊦におりてきて和室の所に棟梁のサブヘルがあったので、2レンジャーが被って遊んでたんです~記念撮影してやりました~ Kちゃんカッコイイ って笑って言うてましたょ~ゥンゥン噂のNさんより、ヘル姿似合ってますょ~
図面に載ってたからどんな事をするんだろーーって興味深々だったんです 棟梁に言うと・・・そんなん、もっと早く来なーーさっき終わってしもたでーーって笑われてしまいました この中はどぉやら2日ほど立入禁止なんだそぉですょ 赤いの・・・黒いの・・・何だろ って思ったら・・・悔しくなりましたょ ここで、退散しました~ホント残念無念でした・・・
3:00の休憩です~こんにちは~ 棟梁が㊤でゴトゴトやってるので速攻㊤ぇ ぉ嬢の部屋の吊天井下地をやってくれてました~ これだぁぁ ぶら下がりたい気分を我慢して眺めてたら・・・2レンジャーは道板の㊤に上がってこれオモシローって楽しんでます~ 微妙な位置調整をしてる所なんですけど・・・棒でコン もっそ、原始的ーって笑ってました~ ねね・・・これウンテイやんぶら下がれる
その為の下地を入れるのも棟梁のぉ仕事になってるそぉなんですね~ そんなん、電気屋にさせればイイのになーーって密かに思ってたんですけどね~ 施主からは、チャントぶんどってるんですから・・・電気屋にその分支払って、させろよ 『住林の家』板を切って取っ付けてくれました~棟梁ゴクローですね・・・ それより、あのぅ・・・ォカン一生懸命撮影してるんやから邪魔するなょ ぉ家の中は蒸すし・・・ホコリもスゴィから・・・って窓OPENしてたんですけど 軒が長いからかなーーー全然中に降り込んでませんでした~外にあるネットのォカゲかもしれませんが・・・ それにしても、よほどでなかったら大丈夫だろーーって実感した瞬間でしたね~ って感じですかぁ
ぃつもより少し早かったんですけどね・・・ 階段を上がって寝室を出た所辺り・・・ビックリトイレ・・・1・2レンジャーの部屋にも吊天井下地が入ってました 綺麗に勢ぞろいで感激です あんな少しの時間でこんなににも出来るのかぁ で、㊦に降りようとWICの所に行くと・・・ この㊤にも出来ててビックリです~ 緑○ですけど・・・ここが換気扇位置なんだそぉです~ 天井下地も、こんな感じにされるんだぁぁ~って感激しましたょ 棟梁にこんな短時間で、こんなに出来るんやねーービックリや ィャィャ・・・そんなん全然思ってなかったから、ボディーブローにダウンしそぉでしたょ 私的に・・・4月末予定で棟梁とのぉ別れを控えてて密かにブルーになってるから、その類なニュアンスはキツーなんですけど
棟梁の頑張りに感謝して応援ポチ wagayanorapyuta at 02:10 │コメント(10) │ PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT