![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5月28日(月曜日)着工164日・引渡しまで2日です。 イヨイヨ。。。カウントダウンも2本指になりました この日の修正で、引渡しまでウキウキ気分で待つのみ
新居では、裏のカーポートと平行して西面に出来る駐車場のGLを掘り下げる作業が行われてました~ こちらには、以前紹介したMシェードがつくんです~ 柱が立つのが、5日 玄関に回ってみると番頭さんのHさんが軒天かな 暑い中、引渡しに向けての準備ご苦労様ですー
土曜日に引き続き、東面では土間を打つ前にメッシュを入れていってました 旦那さんから聞いた所によると、割れ防止の為に4つに分けた土間にするそぉです。 そして、真ん中に1つマスを入れてそこに水が流れるよぉに勾配をつけるそぉですょ~ それは、ありがたい 中に入ってみましたょ~ ヒョェェー 今の、我が家と大違いや って感じです~ 修正屋さんは、和室床の間にあった傷を修正中でした。 旦那さんオキニーな床板です
旦那さんの足元にあるのは、修正屋さんが持ち込んだ道具です~ この道具の下には、予め養生用のクッションが装着されてましたょ~この、少しの気遣いが嬉しいですね~ 私に的
Hさんも、ウンザリ気味でしたね そして。。。修正は大変なんだぞ それは、イイ考えかもー大工さんも、大工仕事以外にそんな事までさせられる位なら、少しはもっと気配りをして作業もするだろうし。。。施主も、嫌ーな気分にならないだろうし。。。 一石二鳥 ってやつですね~ 拡大プリーズ ヤッパ駄目でした コンマ数㍉がこんな感じで出てしまうそぉですょ~
こちらも、拡大プリーズ ビス穴だけで無くパテを塗りーってしてる所がモヮッ Hさんも困り果ててます 時間を下さい 絶対に無理ー な、状態なんですね このクロスについては、明日までにHさんが色々考えてくれる
マタマタ外です~ ブロックが積まれてましたょ 我が家は門の前以外は全て6段にする事にしました~ つぅか、なってました ここで、退散です。 今の我が家に戻って少しでも荷物を詰め込まねば 新居の進展具合が今の私の元気の源になってるかもー
3:00です。 この日も暑いので、ジュースを買い込んで励ましに行ってきました~ 人が山盛りいるんで、今までのオツヤSETでは全然間に合わないんです 基礎にエラス(黒いの 化粧基礎が土間に引っ張られてしまわないよぉに。。。って感覚で一種のジュウタンみたいなのを付けてるんです~ 化粧をする前なら気にせず
この日も、家の中の修正は終わりませんでした 本当に、引渡しの5月30日に間に合うのでしょうか 密かに、旦那さんはキレかけです~終わるかどぉか分からない状態なのに。。。 明日は、住林に全額支払いをする日なんです 出来ても無いのに支払いせな 納得いかんのーー って感じで私に怒るんですけど でも、旦那さんの言う通りに完成した㊤で引き渡すんですから支払いお願いしますね~ってのは分かりますが、完成するかどぉかも分からんのに支払いだけ先にして下さいね~ってのは、どぉかと。。。 しかぁし。。。私の口からは言うてやんねー(ここで書いたら一緒やん さぁ~明日、どぉなるのか楽しみです
予断ですが、旦那さんと掛けしよーって事になりました~ 明日、完成するかどぉか 残念 wagayanorapyuta at 00:25 │コメント(16) │ PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT