土地を探しだして5年!!の我が家です。その土地がヤット見つかりました♪土地探しってホント大変だったなーー
に始まる我が家のラピュタ建設日記です。良ければ応援して下さいマセーーー
以前までの、『わがやの☆ラピュタ☆』は下の
『OLD・わがやの☆ラピュタ☆』をクリックして
くだされば飛んでいけます~
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
毎日のゴミの中で、食品トレーがしめる量って気になりませんか
![]() ![]() 私は最近得に気になって。。。気になって。。。 無ければ困るであろう物なんですけど、あったらあったでゴミの量が凄く増えてしまって ![]() 我が家なんて、猛獣が居るのでォカズの量も㌔買いでナィと間に合わない状態なんですねーそれに伴って。。。トレーの量も①日ダケでも大きいもの小さいものを併せて最低6・7個は出るんですよねー 買い物袋持参運動も大事ですけど、食品トレーの減量に向けて何か対策がナィものか ![]() ポチっと応援プリーズ ![]() ![]() 週末ですが、寒気到来って天気予報が言うので、マタマタ橋を越えて ![]() ![]() ![]() 前日の予報では、UDON国も ![]() 今回の行き先は、広島北部にある 道後山高原スキー場 です。私的に密かに好きなゲレンデなんですょ ![]() サテサテ、NEWSでも言うてた通りに高速道路も岡山JCTを越えて賀陽辺りから ![]() ![]() ![]() こんな状態でしたが、何とか、到着しました ![]() 気温ですが、-2です~サムーな地域の方々には そんなんでビックリすんな ![]() って怒られる所なんですが、UDON国では見れナィ気温なんですよ~ 初・ぉ嬢が親と一緒でナィリフトに乗った記念すべき画像ですー ④歳でスノボ本格的に始めて。。。今⑦歳です~ これからモット、楽しんでいただきたい ![]() ![]() この日のゲレンデはパフパフ ![]() 劇的瞬間が撮影出来ました ![]() ![]() 85㌔の巨体がトリックの為に地から浮いてるんですーー 父ちゃんがんばれーー 休憩中な、①・②レンジャーですが。。。 食べる食べる ![]() ![]() 我が家恒例の、縦一列(吉本的)撮影~ ィチオ。。。 千手観音 しよーって手を上げてくれたんです ![]() おかーさん恥ずかしいから早く撮って って怒られましたょ~ スマヘンなー面白くって。。。。。。。。。。。。。。ププ ![]() ![]() 最後は、恒例集合写真ですー隣に留まってる車の方に撮ってもらいましたーー 本当は、車に積もった ![]() ![]() ![]() 残念ですが、仕方ナィです ![]() ![]() 後で見て思ったんですけど。。。一番右に居る覆面は私ですー寒かったのでネックを除けるのを忘れてました ![]() ゲレンデからの帰り道です~ こっちは高速です~ そんな時ぉ友達から連絡が入りUDON国も雪が降ってるで ![]() ![]() ここで、『フ』と思ったのは 瀬戸大橋越えれるのか ![]() ![]() ということです。 OUT ![]() 早島まで戻って来た所で、画像が悪くて分かりにくいんですが。。。 ここで出よ ユキ通行止 って書いてるんです ![]() ![]() ![]() ィチォ、冬装備してる車なんですけど。。。それでもダメなんですかーー ![]() 橋の㊤で、事故が多発してしまいまして。。。申し訳ナィんですが、ぉ急ぎならフェリーを使って㊦さい。 って言われましたょ ![]() ![]() 最悪ーーー 宇高国道フェリーって、私の記憶の中では小学校の修学旅行で乗って以来乗ってナィんですよね~ 瀬戸大橋が出来てご無沙汰でしたからーー今回は、瀬戸大橋のありがたさを実感しましたょ~ この日は、瀬戸大橋が通行止めになってる状態なのでスキーヤー&ボーダー&観光客etcで長蛇の列が出来てました ![]() 画像左前にも、スキーヤーが待ってるでしょ~ フェリーって。。。 一番前に止めたの初めてです ![]() ![]() ①時間位かなー船に揺られながら。。。 エイリアンvsプレデター を見て過ごしましたょ~レンジャー隊は揺れて気持ち悪い ![]() ![]() ![]() 。。。TVを見て過ごしてたら、到着したもようです~ ヤッタ ![]() ![]() サァー帰るぞ ![]() UDON国に入りました ってナビが案内してくれるんですけど。。。悪いけど、それくらい知ってますからーって皆で大笑いです ![]() 我が家に向けて帰る途中、腹減ったーーーってことでご飯を食べて。。。 疲れたので高速で帰ろうと上り口に行ったら。。。。 通行止め ですって ![]() ヲィヲィ。。。ぉ四国全部、高速使えねー状態になってるのかよ ![]() ここは、島国ぉ四国ですゎー究極の状態になると、島に閉じ込められてしまって。。。ォマケに移動手段も寸断されるんですね ![]() ![]() ㊦道はォヶ ![]() PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT
![]() |
![]() |
![]() |
|
無題
たーちゃんさん::こんにちはー
我が家にもDVDがあるのでタマーに見るんですけどね。。。結構好きかも ![]() 昔は、プラスティック容器などナィ時代でしたもんねー昔に戻してしまうのは無理としててでも、少し考える余地はあると思いませんか ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無題
私もトレーは邪魔だと思いますよ~。
お肉やさんや魚屋さんで買うとビニール袋に入れてくれるので、 コンパクトなのですが、スーパーで買うとどうしても ついてきますよね・・・。 年末におばちゃん方が、持参ビニールに入れているのを見て 「なるほど~。横浜の東急ではこんな人いなかったわ(笑)」 と感心しました。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無題
おはようございます~
エイリアンVSプレデター・・・タイトルからしてあまり期待してなかったのですが、見てみると面白かったです。 昔、豆腐を買うのに桶を持っていきました。 ジュースもビールもビンに入っていて飲み終わると返していました。 プラスティック容器はリサイクルしていると言っていますが、実際はほとんどされておらず、処分されてしまうのが現状なので、早い対策が必要だと思います。 |
|
![]() |
|
![]() |