7月7日(土曜日)引渡しから38日・引越しから32日です
&、七夕やナィですかー
しまった


毎年、七夕の日の夕方皆で笹飾りを作ってたのに。。。スッカリ・スッポリ記憶喪失になってましたょーー
今年は、悪い

色々と立て込んでてォカン忘れてましたーー
サテサテ、この日はついに竣工を迎える日なんですょ


我が家がキレながら、首がチギレルか

って程。。。待った

竣工日です~
旦那さんが以前、嫌味で言うた
『お盆までには竣工できますかね
』にチャント答えてくれましたねー

そんな、問題かぃ

あんたら、住みだして何日ぞ

って、突っ込んでやって下さいませー

久々のクロスカッター

が登場してます

引渡し後なので、外での作業になりました。この日は最悪ーなことに雨です


が、我が家の車庫にはMシェードちゃんが装着されるのでなんとかいけそぉな感じです~

最初の予定では、床の間に近い部分の1列分ダケ

張り替えます~って聞いてたんですけど。。。
ここにきて、
天井一面全て張り替えてくれる

って言うことになりましたょ

嬉しいやナィですか

そしてそして。。。建具屋さんも来てくれてましたょ~
一度、バラしてしまった天袋ですからね。。。微調整が必要なんですって
この、ォジサマですが。。。メッチャ~フツーにォジサマ

なんですけどね。。。
オサレーにも、ランクルシでゴォォォォ


ってやってきたんですょ~
四駆大好きな私としてはイイな

って眺めてました~
が、欲しいとは思いません

だって
ℓ3な車ですからー

11:00過ぎです。
もぉほとんど完成してました

ヤッパ2人でやっつけると早いですね


へへへー
この日は、少し前のラグに続いて。。。NEWアイテムが届いたんですー
送料支払って注文してるのに、あまりにものの重さに耐えれなかった運送屋さんったら。。。
悪いけど運ぶん手伝ってつかー(下さい)
ププ

『つかー(方言)』言うたょ

あんた、メッチャUDON国民やね~と思いながら旦那さんに伝えると。。。
ハァーーー
送料とられて配達の手伝いさせられるんか
とブツブツ言いながらぉ手伝い


中身は。。。。。。。。。。。。。。

ジャジャァァァン

リビングのテーブルです

最後の最後まで決まらなくて。。。だったんですが、引渡し2日前にやっと見つけて注文しておいた代物です~
商品の説明については、後ほどしますね
で、転がってる2人


は何してる

なんですけどね。。。
右が2レンジャーで左は旦那さんです

ィチォ組み立て中ですーーー

って、頑張ってたら生産Oさんがやって来て手伝ってくれました

これ、ガラスだけでもメッチャ重たくてビックリしましたょ
生産Oさんにも、これを注文してる話してたので
ヤット届いたんですね~
事務所に戻ったらインテリアKに伝えておきます~
って笑ってました

インテリアKさんも
イイですね
実物が見たいーって言うてたもんで。。。
引越しに伴って行き違いがあったりで遅れたんですけど。。。ヤット届きましたぜ


どぉよどぉよ

テーブル組み立て

(と言っても、ガラスを㊤に乗せて固定するだけなんですけどね。。。)も完了したので、Oさんと和室に移動です

天井クロスが完成したので、電気屋の兄ちゃんがダウンを装着中でした

電気屋の兄ちゃん、ここの現場には何度足を運んでくれたのやら。。。
これで、本当に竣工です
長い間、ご苦労様でしたー
我が家のスキップフロァーが大好き
って言うてくれた兄ちゃん。。。新居を考える時は是非ともパクって下さいな
ぉ昼です。
この日は土曜日

レンジャーも勢ぞろい

おまけに2レンジャーの友達も我が家を集合場所にしてたらしく数人勢ぞろいです

総勢8人。。。本当にウルサイですゎ
山盛りレンジャー皆に、ぉ昼ご飯を食べさせて。。。サッサと遊びに行ってもらいました



(強制とも言いますが何か

)
静かになったょ


って、外に出たら気を使って生産Oさんはご飯も食べずにいましたょ
O::留守番しときますんで、ご飯食べに行ってきても
イイですょ~つぅか、どぉぞ行ってきて下さいね
私::大丈夫
ありがとねー
今日は、さっきのウルサイ奴等と食べたからー
Oさんこそ食べてきて下さいょ
散々、前回文句言うたからな。。。
『飯も食えん
』って。。。
五寸釘が効いたみたぃですねー
いつも、文句は言うけど今までここまでブチキレしたこと無かったんですね


なので、少しは施主の苦痛が分かってもらえたのかな


って、勝手に解釈しときます~

2:00過ぎです。
雨はやみましたょ
外では、土壁の下の方に貼る和紙に糊をつけていってくれてます~
今度こそ

失敗しませんよぉに。。。(糊付けやなく張り付け作業が

ですょー)

この日はOさんも、参戦です

一生懸命、コンセントの取り付けをしてくれてたので激写です。
やめて下さいょー
とは言うてますが、顔は
満面の笑みなんですから

何気に喜んでるハズ

左官屋さんも、ぉ昼からやって来てくれました

何だか、複雑な気分ですねー
でも、毎回一生懸命頑張ってくれてるので良し

ですね~
神棚の中を塗り塗りです~本来なら、クロス仕上げなのに。。。左官屋さんのミスで土壁になってしまった所なんですょ

我が家には、今回も言いますが、ミスが嬉しい場所になった所なんです

和紙、装着中な所です
前回やってくれた時は居るのか居ないのか分からないくらい静かな作業だったんですが、今回は
ドン
ドン
ドン
ドン
本当にウルサイんですー
シッカリシッカリ叩いて叩いてをしないといけないんですって~
なのに、ぉ嬢なんて
『もーーーうるさすぎ
』って怒ってます~
でも、この叩き叩きが大事なんです

これをやってナィと前回同様にピロ

ってめくれて&剥がれてくるんですょ
今回の記事はここまでです。
マダマダ続きそぉなので

