![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
朝から打ち合わせがあるので、その前にォツヤSET放置ぇ
打ち合わせ後・・・前日棟梁からコッソリ聞いてた金物検査してるかな 到着前にヤッパ気になったので生産Oさんに確認の ウホホ 何だか、これだけで嬉しくなる私です
検査をしてたのかな・・・検査してる所をチャント見てなかったから分かりませーーん そぉそぉ、玄関に少し前から転がってたこの部材が何なのか聞いてみました。 この部材は2階『蛍族専用バルコニー』の壁につく通気口なんだそうです。役目としては、壁にも風を ィチォ、考えられてるものらしぃ・・・ケドね・・・・ショボーーーーンな感じなんです~ ワザワザ、Oさんがこんな風に取り付けるんです なんですけど・・・ショボーーーンってツィ言うてしましました
そぉそぉ、LINKさせてもらってるso-ta's papa&mamaのかなPさん悲しい出来事3で記事にしてた玄関ドァの戸当たり・・・我が家はどぉなってるんだろ 基本的に高松支店ではつけることになってます~との事でした。取り付けの場所も大体で教えてくれましたょ ここで、検査の邪魔にならないよぉに退散です。(ゥソ付け が・・・元気良くパタパタしてる住林旗が気になるので激写 ほな。ヨロシュー
夕方ォツヤSET回収です。 外周の水切りを取り付けてくれてました 水切りが付くだけで何だか引き締って見えたのは私ダケ 鍵が刺さってます
コンスキー (工事中使用) って彫ってありましたょ 好奇心旺盛な私は棟梁が一生懸命、取り付けてくれてる水きりのキレッパをひっくり返してみました ほほぉ~こんな感じになってるのか
これなら、大きい虫や動物は絶対に入れナィな この水切りのォカゲで基礎に通気口がナィんだな~って感じですね PR |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今日は、久々にキコリンに会ってきましたょ 10:00から、宇多津展示場でインテリアの打ち合わせです。 今、決定してなぃのは・・・ トイレのクロス&カーテンですかね~ カーテンについては、住林でぉ願いするのかどぉか・・・はマダ決めてナィです。
サテサテ、今日決定したのが1階トイレのクロスです。 1階については・・・家族だけでなく、ぉ客さんも使用するのであんまり遊びすぎてもね~って事で無難な感じにしましたょ~ 真ん中のボーダーは、私も旦那さんも即決でしたね ㊤の白いのは高松展示場と同じクロスになってます~
2階のトイレは、遊びましょう テーマはビックリトイレ レンジャーのぉ友達などが家に帰って『ぉかぁさんHANA家のトイレってなーースッゴィんやで~』『メッチャ変なんやで~』って言われる位のを考えてます ィチォ、これはインテリアさんに次回までの宿題
サテサテ・・・久々に展示場に来たんだし 飛行船な設定なハズなのに・・・『気の精』とか~旦那さんは『気のせい』やろ
久々に会ったキコリンに異変が 週末にレンジャー隊などが見学に来た時などに汚されたとか
カワイソーーだ こんなことなら、早く我が家に連れて帰っておくんだった 今度、行く時には消しゴム持参で行くからね~待っててね |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
現場は日曜日なのでぉ休みです。旦那さんはぉ仕事が忙しくて暫く現場に来て無かったのでぉ出かけの途中に見学です。
今は、マダ和室ガラスがナィので・・・簡単に潜入です 旦那さんォキニーのリビング飾り棚の裏にあるバルコニー配管が出来てましたょ~ クネッって曲がった所だけクリアーなのは・・・1番詰まり易い所なので ここ、前日・・・雨が降って サンキュゥー
昨日、生産Oさんと一緒に全ての窓を確認したガラスの★★★です~ ペアマルチ Low-E レインボーグリーン 住友林業 って書いてありますょ~ ガラスにまで住林ですかぁ 旦那さんとぉ嬢が寝室から外を眺めてるんですが・・・暫く動きませんでした 親子で覗きですかぁ ホントはね~この窓イイな~大きい窓はイイな~って言いながら立ってたんですけどね これこれ・・・ここエェの だ、そぉですょ~
ィチォ、ぉ嬢なんですから・・・静かにしましょ~ 部屋のカーテンをピンクにしてぉ嬢様 今、初めて知ったけど・・・ 我が家の勝手口は防犯ガラスになってましたょ~ セキュオペア 防犯 って書いてましたょ 今日は、工事の人が誰ーも居ないんで屋根行ってきましたょ~ ウロウロ歩くのはチョィひかえておきました~ その内、チャレンジだぁぁ 讃岐富士と屋根のコラボがイイ感じです
屋根も、ソロソロ完成みたぃに棟梁が言うてたけど・・・いつできるのかな~メッチャ楽しみやし |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今日は、棟梁が前回の現場に修正に行く たまには、ユックリしたかったので無視してました メンドクセーな・・・と思いツツ昼から現場ぇ
やられた って感じでしたょ~ 養生されてるんですけど、㊤の方のスキマからチット見えてます~ 感激やしーー感動やしーー って感じでしたね~旦那さん拘りの大入り玄関の大入りドァですょ~(デモ、大出でもありますがね~) 知らぬ間に・・・ガラスが装着もされてました~気抜いた罰やーーー泣き入りそうでした その前に、サッシについてですがーーと生産Oさんからのぉ話です。 先に言わせてもらっておきますと・・・工事をしていますと、ヤッパリ傷って言うのは付くものなんです~ですんで、これからも絶対にナィ あんた、私は黙って笑いながら聞いてますが・・・心の中で火がメラメラしてますぜ ま ↑この事は、旦那さんにも報告済みです。密かに何やと
シカシ・・・今日は天国と地獄状態の日ですね~サッシでムカツイテ ココは我が家のスキップフロアー以外の密かな見せ場になってますょ~ このサッシにもガラスが入ってます~ここで、しばらく眺めてしまいましたょ~ 生産Oさんと一緒にガラスの☆がチャント③ッあるのか ここは、密かにチェックな所ですょ~LINKさせてもらってるどんな家できるかな?のalianさん邸で☆の数問題がありましたから・・・ 一通りぉ家の中をゥロゥロして・・・☆もォヶ 我が家がツィに広告塔になってますょ~
Feel Wood. 木の家と、暮らそう。 ですって~暮らします 恒例の讃岐富士との記念撮影です。 今日は、ぉ天気も悪いので・・・ぉ山も帽子を被ってますょ 折角、広告塔になった日なのに・・・帽子かぶるなょ ここで、ホントに退散です。サムーですしね
5:00頃です~ ォツヤSET回収に行ってきました~勿論現場は鍵が閉められてました 家の中はさほど変化ナシーーでも、うれしくってね~ゥロゥロ ㊤の鍵穴には『工事終了後お剥がし下さい』って書いてあるシールが貼られてました~ どぉやら、㊦に工事鍵を刺す模様ですょ~
我が家にも、ィチォーーな鍵が付きました~これで、他のサッシにも完全にガラスが入ったら侵入不可になるんだろな・・・今のこの状態を楽しみますゎ~(笑 |
|
![]() |
|
![]() |