朝。。。今日は日曜日でっせ

なのに。。。ぉ嬢に朝8:00前から叩き起こされました


と言っても、
旦那さんが
ですけどねー私は、ぉ嬢の雄叫びにも負けずに爆睡してたみたぃですー



雄叫びの理由は
Aちゃんなー何もしてナィのにイキナリ
TVが消えたんやって


何回、スイッチ入れても入らんのやって


と、自分は何も悪くナィですょーを一生懸命アピってたとか。。。
原因は、
停電でしたー
どぉも、私達が出張に行ってる間に紙キレ一枚掘り込まれてたよぉで。。。25日(日曜日)8:00~停電になりますーって書いてあったそぉです。。。
知らんかったー&見てなかったー
つぅか。。。日曜日の朝から停電かよー
迷惑だ
ここで、問題なのはオール電化の我が家。。。ぉ湯すらも沸かせられない



うぅぅぅ。。。と悩んだ結果、家族総出で近所のコンビ二に朝ごはんを買いに行きましたょ



そんな、帰り道に思い出したのが鍋用のカセットコンロ
この後、子供達にォカンのアフォーーって集中攻撃を受けましたょ


つぅか、ォカン的には
日曜の朝から停電にする方が悪いんじゃ

って、逆に開き直りさ


ポチっと応援プリーズ
7月20日(金曜日)引越しから45日・完成から13日です。
遂に、記事も夏休みに入りましたょ


この日は、天気も良くなかったのでブロックの拭きつけも無しーです。
なので、芝生を記念撮影してみました
雨に濡れて、芝生の青々感もUPしてキレーに写るやん

この画像で、皆騙すこと出来るかな

サテサテ。。。拡大プリィーズ

又ですゎ
又。。。
前回、リンスたらを塗ってもらって約半月しか経ってませんぜーなのに、又もやエアコンから水が漏ってます

エェェェェェーーーイ

嫌がらせの至近距離撮影です~
中に、水が溜まりそぉな感キッチリ激写しておきましたー
そして。。。奴達(ダイキン)がやってきましたぜーしかも、夕方前にね。。。

いらっしゃいましーなんては言わないっすょ。。。
右がダイキンメンテ担当者
中が生産Oさん
左がダイキンアフター
メンテ担当が、一生懸命今回の事についても説明してくれるんですが、ハッキリ言って要領を得ない
今のダイキンの技術ではどぉにもなりませーん
とのことらしぃですわ。。。
今回の説明については、あまりにも中途半端すぎてサスガの生産Oさんもキッツーな口調で切り替えしてましたね~
そんな中途半端な答えではイカンのよー
取り合えずしましたー
でも、又
ってのでは困るんよー
ってな感じ。。。(ヤンワリな感ですが、声は荒立ってましたからー)
たまには、やるんや
Oさんカッコイイぞぉ
って感じでしたね。。。

が、一番右でソファーで座って聞いてた旦那さんは。。。イライラ


ここで、発した言葉は。。。
結局、今のダイキンの技術では
どぉにもならない=ダイキン製品は
ダメですよーって言うてるんやなー
って、鬼のカウンター攻撃が炸裂してましたね。。。
でも、旦那さんの言うてる言葉は正しいかと
メ::ィャッ。。。そぉではなくて。。。ィャッ。。。
そぉではなくて、今の技術では(滝汗)
彼、
目線は絶対に合しませんょー泳いでますー
旦::でも、その通りやろ
O::これは、どなに言うてもダメやでー
チャントしてもらわんとねー
メ::あのですね。。。
今の技術では。。。。。。


こいつ絶対にアフォだなーって思った瞬間でした。
今回、取り合えず前回同様にリンスを塗ってもらって終了しました~&中の吸い込み口の機械を特別仕様の物に交換しますーとのことでした。
が、この特別仕様たるやつ、今から生産するんで最低でも1ヶ月はかかるそぉですょー
ダイキンの奴達とマダ切れない運命になった瞬間でした

説明後、帰る時に
リンスをしたのでしばらくはもつと思いますーと言い残して帰っていきましたょ


ソカソカー分かったから早く帰っておくれー

トットと帰っておくれーな。。。

この日は、第二回ぉ泊まり大会の日でもありました~
②レンジャーのぉ友達が3人。。。ィャ3匹かもーぉ泊まりです
ハッキリ言うてウルセー
あんまりにもウルセーので、旦那さんがDVDを借りに走ってくれましたょ~
借りてきた物は。。。
学校の怪談
でしたー夏やし

エェーかも

皆で、DVD鑑賞大会ですょ

クッションで顔を隠してるんですけどね。。。密かに目はTVの方に向いてるんですー
悪ガキ達の弱点発見で楽しい一時になりましたね


な時です。
OUT

水が滴り落ちてきたんですー
レンジャー達はDVDの途中だったので飛び上がって驚いてました
夕方リンスしましたぜーなので、しばらく大丈夫って言われたのに。。。
ダイキンの言うしばらくは、数時間の事だったのねーって感じです

どっちにしても、今はどぉにもならないみたいなんで我慢っすか


シッカシ、ほとほと困り果てるエアコンですゎー
いつに、なったら完治するのかしらね

